Hole In The Wall

カリフォルニア州サンノゼ在のソフトウェアエンジニア。

今日の英語:hotspot

= 感染症アウトブレイクする可能性のある地域。

まあ"hotspot"、色んな意味があるけれど、この記事で挙げられてるのがこの意味。

通常学校に入学する場合、指定予防接種を受けるのが必須だけれど、宗教・個人の信条等の理由で受けないというのが許される州がアメリカに18州ある。んで、こういった州で疫病が発生するとアウトブレイクする可能性が。

上の記事はその"hotspot"を地域ごとにマップしたもんだけれど、意外だったのはシアトルがhotspotとしてリストされてること。ダイバーシティが進んでると思っていた地域でこれは予想外。

今日の英語:Surfmen

= アメリカ人命救助サービスのメンバーの呼称。サーファーのことじゃないよ。

Surfmen was the terminology used to describe members of the United States Lifesaving Service. It is also currently the highest qualification in the United States Coast Guard for small boat operations.

Surfmen - Wikipedia

 KQEDのBayCuriousで、Point Reyesの人命救助隊の解説。

ほぼいつも霧の中、船舶の座礁が日常茶飯事だったんで灯台が作られたPoint Reyes。そこに人知れずある4人の救助隊員のお墓についてのコラム。

https://ww2.kqed.org/news/wp-content/uploads/sites/10/2018/04/RS30221_DSC_0965-qut.jpg

男の中の男。なんせモットーが、

“You have to go out, but you don’t have to come back” -- motto attributed to the Life Saving Service, 19th century 

 「救助に出動しなければならない、が、必ずしも帰還する必要はない」しかもこの4人、全てヨーロッパからの移民(スウェーデンx2、ドイツ、フィンランド)というところが泣かせる。

今度Point Reyes行ったらぜひ寄ってみる。

Sprouted barley porridge bread

なんつーか、サブパーな出来。そもそも発芽してないかも。月曜から水に浸してたんだけど。

Sprouted???

 おかゆにして混ぜるんだけど、大麦のゆる具合が微妙。しかし冷やすとできる煮凝りみたいなのは何なんだろう。

Mixing barley porridge

 それになんか締りのない焼き上がり。

Sprouted Barley Porridge

まあ味には影響しないんでそれはそれでいいけど、思った通りに焼けないともやもやが溜まる。 

部品来た。

昨日今日とで、フロントブレーキ2台分のパーツ到着。

Parts delievered

 今週末は予定が詰まってるんで、来週末かな。

それにしても昨日配達予定だったのに延びたのは重すぎてデリバリーが多分箱を壊したんじゃないかと想像。だいたい外側の箱は配達時開いてたし。

今日の英語:sky lantern

= 天灯。

庭に時々訳のわからないものが降ってきたりする。例えば前にあったこれ、

んで、今日仕事終わって庭に出てみたら、

What's this?

なんだコレ???

風船みたいだけど、袋状。口の部分には十字の針金があって焦げた跡も。なるほど空飛ぶ灯籠ですね。

天灯(てんとう)は中国タイ王国などアジア各地域で広く見られる熱気球の一種である。伝承より孔明とも称される。当初は通信手段として使用されたが、後には節句における祈祷儀式の用具となっている。スカイランタンSky lantern)、チャイニーズランタンとも呼ばれる。

天灯 - Wikipedia

 そのものが売ってた。

https://www.theskylantern.com/TnT/images/Tangled-sun-4.jpg

TnT Sales / Sky Lanterns| Tangled Sun Sky Lantern, Yellow Paper

 いやしかし、これって火事のもとにならんの?