Hole In The Wall

カリフォルニア州サンノゼ在のソフトウェアエンジニア。

"Triple-Washed"の意味。

パッケージされた生野菜によくある記述。それについての考察が。

これによれば、

Ben Chapman, a food safety specialist and researcher at North Carolina State University, explained that triple washing is at least partially an aesthetic preparation. Triple washing is “not just a food safety step,” he said. “It’s a quality step as well.” 

 この"Triple-Washed"、食品の安全性のため、という面もあるけれど、それ以外にも食品を綺麗に見せるために洗う、という要素があるとのこと。もちろん埃や泥が取れるので細菌・バクテリアの数は減るけれど、安全面からこの「3回洗う」が出てきたわけではないらしい。そもそも生野菜なんで雑菌をゼロにするとか不可能だし。明らかに製造元のリスクマネジメントの一貫、ということになる。

だったら家庭で調理前に洗えばいいか、というと、

Chapman informs me that washing at home actually increases the risk of contamination because surfaces at home are likely crawling with germs. 

 この人(ノースカロライナ州立大学の研究者・食品衛生スペシャリスト)によれば、家庭で洗うと汚染のリスクが高まるんだそう。

で、この筆者の結論が、

So triple washing is a tortured compromise with an inconvenient reality: Salad greens aren’t particularly conducive to consumer safety. From its structural ability to harbor pathogens, to its inability to withstand heat, to its wide surface area, to the fact that it is processed in large volumes (increasing the risk of cross-contamination), commercial lettuce is as outbreak-ready as a 14th-century marmot. 

 「商用レタスは14世紀にペスト大流行を引き起こしたネズミ並みのアウトブレイクの可能性を秘めている」…。まあこの比喩の根拠はないのだけれど、食品の性格上「絶対安全」というのは不可能だということには違いない。"100% Natural"同様、コマーシャル文句と受け止めておくのが良いのかも。

ooo

関係ないけど、Quaker Oats、"100% Natural"で集団訴訟食らったそう。

リスクマネジメントがなってないw。