Hole In The Wall

カリフォルニア州サンノゼ在のソフトウェアエンジニア。

#BoycottAdele

というハッシュタグがトレンドらしい。というのも先週末のグラミー賞、アデルが圧巻。不満なビヨンセファンがこのタグを連発。ポップミュージック事情に疎いんでw、実際この受賞が正当なのかアンフェアなのかわからないけど、アデルがやけに「この賞はホントはビヨンセが受賞すべき」と言ってたんだよね。授賞式を観ている時はこれはビヨンセへのリスペクトだと思ってたんだけど、本心からそう思ってたってことか?

んで、今日こんな記事を。

闇雲にレイシズムを煽ってるきらいもあるけれど、

Are the Grammys racist? Not in the sickening mode of swastikas spraypainted on walls, or even in the separate-lunchtable practices common in the mid-twentieth century, when rock and soul kickstarted a new, integrationist era to which the pre-rock pop-grounded Recording Academy, who doles them out, is still adjusting. Achieving the ideal of equality is proving as heartbreakingly difficult for the recording industry as it is for all of America. 

 アカデミー賞もそうだけど、グラミーも白人の作り上げた賞、なのでいかにも白人歌手の象徴であるアデルの受けがいいだろうことはあながち間違いではないと思う。その背後にあるレコードレーベルの考え方が古いんではないかな。NBCでこの前やってたけど、すでにレコードレーベルというものが過去のものとなってきている以上、グラミー賞自体変わっていかんとダメじゃないか。

それはそうとしてこの#BoycottAdeleというハッシュタグ、初出は随分前の"Hello"リリース時に遡るんだそう。

アデルはイギリスのアーティスト。イギリスといえば紅茶。んで、"Hello"のPVに紅茶を淹れるシーンが出てくるんだけど、

ここの、「ティーバッグ」と「お湯」をカップに入れる順番、イギリス人からすると失格の「お湯」が先の順番。ここで初めて例のタグが生まれたんだそう。

日本だったらなんだろう、目玉焼きに何掛けるか、とか?