Hole In The Wall

カリフォルニア州サンノゼ在のソフトウェアエンジニア。

マンゴー対決。

先日仕入れたアルフォンソと、

近所のセールで1ドルであったシャンパンマンゴー対決。

Alphonso vs. Champagne mangoes

Alphonso vs. Champagne mangoes

どちらも手前がアルフォンソ。で、早速感想だけどやっぱりアルフォンソはアルフォンソの味であるw。でも缶詰よりもなんかパンチに欠ける、というか現地で食べたのより薄い?熟れが足りないのかそれとも現地のは完熟だからか。方やシャンパンマンゴーは本名Ataulfoという、メキシコ原産の品種らしいけど、これはこれで旨い。結局どっちも旨いw。

だけど5倍アルフォンソが旨いかと言われると🤔であることには違いない。

Petite Breakfast

それはMarin French Cheese Co.のチーズ。Costcoでよく4つセットで売ってるやつ。

Petite Breakfast - Marin French Cheese Co

なので特に珍しさもないけれど、今日知ったのが、

1865 Breakfast Cheese is Born

 

Jefferson Thompson purchased a 700 acre “rancho grande” dairy ranch after migrating west from Illinois on the wagon train. He began making a type of “bar cheese” using what was left after making butter. Following the Gold Rush, the San Francisco Bay saw a dramatic increase in the population of failed miners turned dock workers, which led to an egg shortage. To meet the sudden and growing demand for a morning protein alternative, Thompson responded by creating a unique fresh cheese. The cheese was shipped on the Steamer Gold and distributed by “wagon men” who came to the ranch to cart it in to San Francisco and Los Angeles. Petite Breakfast is still enjoyed today at any time of day.

 

About Us - Marin French Cheese

このチーズメーカーがアメリカ最古の会社、このチーズがその会社の始めての製品、しかもゴールドラッシュ時、卵不足で港湾労働者のタンパク質不足、それを解消するために朝食のサブスティチュートとして作り出したものなんだそう。だからBreakfastなのか。

Cheese Trailで工場も見学したはずなんだけど、どこ観てるんだかw。

 

アルフォンソゲット。

去年近所のインドスーパーで見つけたアルフォンソマンゴー

妻がこれを思い出して、今年はちょっと早めに覗いてみた。そしたら、

Ratnagiri Alphonso Mangoes

Ratnagiri Alphonso Mangoes

おお、置いてある。"Ratnagiri"とあるけど、どうもこれは産地の模様。店員さんに確認したら間違いなくアルフォンソ。ただしお値段が、、、一つ5ドル、しかも最低6個から、とある。うーむ。

いやでもやっぱり買うでしょ。インドのホテルで毎日差し入れられてた、

Mangoes and bananas supplied daily!

あの味は忘れられないし。しかも箱の前で悩んでたらインド人のお客さんに、"That's good!"と声かけられるしw。

ということで店員さんに良さそうなのを6つ選んでもらう。後2日ほどで熟れるらしい、それとちょっと緑なやつも。同時に熟れると2人にはきついしw。

Ratnagiri Alphonso Mangoes

今から楽しみ。