Hole In The Wall

カリフォルニア州サンノゼ在のソフトウェアエンジニア。

Entries from 2015-08-01 to 1 month

King of Blues

と書くと、先日惜しまれつつ亡くなったB.B.Kingを連想するけれど、これはチーズの話。 <a href="http://culturecheesemag.com/cheese-bites/5-best-cheese-pilgrimages" data-mce-href="http://culturecheesemag.com/cheese-bites/5-best-cheese-pilgrima…

「メタボ健診」罰則。

FB友の書き込みで知ったんだけれど、英語圏でメタボ健診がらみでこんなデマが流れているらしい。 The Metabo Law「40歳から74歳まで」というところに信憑性をもたせているけど、ウェストサイズが特定以上の被験者は罰金を科す、というもの。だから日本人はス…

今日の英語:awesomesauce

= 最高。 今回この"awesomesauce"がオックスフォード辞書に載ったそうなんだけど、 ‘Mic drop’ and ‘awesomesauce’: Oxford Dictionaries adds 1,000 new slang terms ただこれ、実際にこのコマーシャルでしか聴いたことがない。 それもこのコマーシャル、デ…

グリップ新調。

10年ぶりぐらいでテニスラケットのグリップを巻く。 HEADの2種類を購入。違いがわからんw。 ただ今週は奥が疲労のため、実際のプレーはなし。来週も別の用事があるので再来週か。

Brazil ML - Marcos Marchioro Sitio - Espirito Santo

前のインドのモンスーン物ほどじゃないけど、結構黄色がかった生豆。 フルシティ+までロースト。 程よく酸味が効いていて旨し。

Silverado "RALLY" Edition

えっと、え??? DEPENDABILITY MEETS ATTITUDE WITH THE AVAILABLE RALLY EDITIONSAvailable exclusively on Silverado Double Cab and Crew Cab LT models, the new Rally Edition trucks give your Silverado a bold, motorsports-inspired look that wi…

Christian McBride、心は「ファンク」ベーシスト。

「ばーだーべー」じゃなくてベースとドラムが音楽の基幹・方向性を決める、という極めて根本的な話題を取り上げているNPRを聴いた。 <a href="http://www.npr.org/2015/08/28/435576837/all-about-that-bass-but-give-the-drummer-some" data-mce-href="http://www.npr.org/2015/08/28/435576837/all-about-that-bass-but-give-the-drummer-some">All About That Bass, But Give The Drum…</a>

赤インプ復活!?

ということで朝一でディーラーへとんぼ返り。昨日のお兄ちゃんに症状を説明した所、無料で検査してくれるとのこと。ただ今日はアポイントメントで一杯、夕方辺りに来ればキャンセル待ちできるかも、ということだったんで3時過ぎに再びディーラーへ。 ただ、…

Portabella/Brussels Sprouts/Double Cheese Pizza

ということで昼ピザはポータベラ。それに冷蔵庫で眠っていた芽キャベツ+ゴルゴンゾーラチーズ。ベースはトマト・モッツァレラはいつもどおり。 locally grown万歳!

貯水池ライド。

南の貯水池へ向けてまったりライド。一昨日昨日の猛暑がようやく収まって、今日は快適な気候。でも雲が既に秋だな。 牛達もまったり。 帰りのSanta Teresa Blvd. Morgan HillのMonterey Mushroomsに初めて立ち寄ってみる。 入ろうとしたらいきなり守衛のおっ…

Everything You Did

学生の頃、それこそレコードwが擦り切れるほど聴いたうちの一つがスティーリー・ダンのこのアルバム。 幻想の摩天楼 posted with amazlet at 15.08.29 スティーリー・ダン ユニバーサル インターナショナル (2000-09-20)売り上げランキング: 25,957 Amazon.c…

Cranberry Walnut Bread (5回目)

最も好きなレシピはやはり一番焼く回数も多い(除、基本の田舎パン)。今日は気温が高く、PG&E指定のSmartDayだったので、焼く時間を7時以降に遅らせるため2次発酵の後半は冷蔵庫で。そのせいかいつもよりもちもち&サワーちと強め。 明日の朝食はゴルゴンゾ…

赤インプご機嫌斜め。

奥が仕事へ向かおうとするも、朝からエンジンがかからず。カンカン音はするものの、スターターが回らない。参ったね。 で、牽引会社に連絡してディーラーまで引っ張ってもらうことに。牽引会社のお兄ちゃん、「これはバッテリーじゃないかな」。ということで…

gentrificationに対する考え方。

まだまだベイエリアはgentrification進行中らしい。KQEDがウェスト・オークランドの特集をしてるんだけど、 West Oakland Property Prices Threaten a Food Activist’s Dream今回はファンドレイジングしてグローサリーストアを開店しようというプロジェクト…

今日の(自転車)英語:salmon

= バイクレーン逆行走行。 辞書引かなくてもすぐに分かった、と言うか辞書には載ってないし。これホントやめて欲しい。 Don't Salmon, Don't Shoal: Learning The Lingo Of Safe Cycling "salmon"の他にもこの記事には自転車英語、特にバイクコミューター向…

久々おお、と思ったバンド。

最近音楽の幅が広がる機会が少ないんだけど、NPRのMorning Editionの隙間にかかる音楽で。 the book about my idle plot on a vague anxiety posted with amazlet at 15.08.27 toe SPACE SHOWER MUSIC (2012-06-20)売り上げランキング: 9,149 Amazon.co.jpで…

山火事の名前。

旱魃もあり、この夏の山火事は例年になく悲惨な状況。その数も例年と比較にならないほど。で、台風よろしく山火事にもニックネームが付いているんだけれど、それをどうやって決めているのかいつも気になっていた。 How Do Wildfires Get Their Names? The Na…

間違い探し記事。

「日本人は長寿」という記事なのだけれど、 10 Reasons Why The Japanese Live Longer Than Any Other People On Earth間違い探しレベルでいい加減なことが書いてある記事。さてあなたはいくつ見つけられるか。

アメリカ版美魔女。

ここしばらくやっているInfiniti QX60のコマーシャル。 ずーっとこのCMの意味がわからなかったんだけど、こんな記事を見てようやく理解。 Infiniti QX60 ad pays homage to 'Vacation' movies なるほどNational Lampoonの"Vacation"のオマージュだったのか。…

Oh, well

スマトラの豆。

次なるバッチはインドネシアはスマトラ。ここの生豆は薄皮が沢山。 しかも豆が不均一。 Full Cityまでローストしたけど、 まだら。且つ豆の大きさがバラバラ。なのでまだらローストは自分の非にあらずw。味はどっしり系のチョコレートっぽい味。

ベトナミーズおかゆ。

前から試してみたかったベトナムのおかゆ、初めて食べてみた。場所はサンノゼのベトナム人街にあるモールのフードコートのChao Vit Thien-Huongというお店。おかゆは5種類ほどあり、豚の内臓系とかまであるけど、今回は無難に、店の名前にもなっているChao V…

超久々テニス。

FBで刺激を受けて、ほぼ10年ぶりぐらいでテニス。 このラケット、ハードヒッター向けなんだけど、さすがに筋力低下には逆らえずw。以前のようにぐりぐりトップスピンしようとするとどうもスイングのタイミングが遅れる。なので子供が使ってたよくしなるラケ…

"hella"の語源。

北カリフォルニア方言の"hella"、その語源についてKQEDのBay Curiousで追求。 The Origins of Hellaカナダが発祥、という説もあるようだけど、やっぱり70年台のEast Bay当たりで生まれた言葉の様子。いずれにしろベイエリア出身と思われたいなら"hella"を使…

期せずしてハーフ&ハーフ。

オイルサーディンピザにしようと思って一缶開けたら足りなかった。冷蔵庫覗いて取り出したのがあまりもんアボカド。なので期せずしてハーフ&ハーフ。 アボカドって万能食材だと思う。

Quimby/Mt.Ham/3

朝曇ってたんで、山登ったら雲海が見れるかなという期待のもと。ところがグズグズしてたら晴れ渡ってしまった。まあ暑くないからいいけど。 ということでQuimby/Hamの3分の1をまったりペースで。Quimbyの途中でこんなオイル痕跡。 あー、これは激坂でエン…

Barley Porridge - 4度目。

くったくたになった中華おかゆもいいけれど、粒の食感がはっきりわかる大麦のお粥も好きだ。なので大麦お粥パンも好物。既に4度目になるのか…。 今回の特記事項。まずメインの粉。今までどおりCentral Millingには変わりないけど、この前買ってきたArtisan B…

今日の英語:anchor baby

= 錨あかちゃん。ってこれじゃわからんなw。 アメリカの市民権は生地主義をとっているので、アメリカで生まれた子供は状況いかんにかかわらずアメリカ国民。これを逆手に取って外国人がアメリカで出産した赤ちゃんが成人した時に親を市民としてアメリカに迎…

サンフランシスコポタリング。

せっかくサンフランシスコまで来て自転車の準備してあるんだから、乗らない手はないでしょう。ということで小一時間アウターサンセットからゴールデンゲートブリッジまで。まずはTrouble Coffee。ここはいわゆる$4トースト発祥の地。トーストと言えばThe Mil…

VO2Max実測。

ということで今日、サンフランシスコ州立大に出向いて計測。今日はたまたま大学の寮のmove-inの日。なので引っ越し学生&親たちでごった返していた。 場所は大学のジム内部、運動学教授の部屋。マスク・心拍計を装着して早速試験開始。 Revvoの計測とは違い…