Hole In The Wall

カリフォルニア州サンノゼ在のソフトウェアエンジニア。

Entries from 2010-04-01 to 1 month

今日の英語:blue in the face

= 口を酸っぱくして(言う)。ブルーマンの事ではない。 さんざん言い続けて疲れて顔が青くなることから来てるらしいけれど、日本語同様体に起こる変化から慣用句になっているところが面白い。どちらも「言い疲れる」を100倍強力にしたようなもんだろう。た…

「ディスクトップ」はあながち間違いではない。

今週一週間、ニュージーランドから同僚が出張中。ロンドンの同僚が出張してくる時にお菓子を持ってくるんで、それに対抗してこれ: Whittaker'sというところのキウィ入りチョコレート。やっぱりそう来なくちゃ。 で、ニュージーランド英語である。自分はニュ…

パット・メセニー、"Orchestrion"について語る。

ちょっと前のNPRのインタビュー番組で。 Man And Machines: Pat Metheny's Orchestrion その中で耳に残った発言: "I've always felt a big part of my job is to irritate those people," Metheny says. "When I'm not doing that, I feel like I'm not doi…

United States Bicycling Hall of Fame

その後は昼にVersusでやっていたFleche-Wallonne。その途中でDavisに自転車博物館ができる旨、宣伝していた。 前にCalifornia Bicycle Museumの事を書いたけれど、UC DavisのCollege Visit時にこのCalifornia Bicycle Museumの見学をできないか主催者に問い…

Liege-Bastogne-Liege

Liege-Bastogne-Liegeを前にして、リエージュワッフル希望とつぶやいたら、ワッフルが目の前に! というのは置いておいて、朝Liege-Bastogne-Liegeをストリーミングで観る。後半のアタック合戦は見ごたえがあった。勝ったのはアスタナのヴィノクロフなんだけ…

41st Mt.Hamilton Challenge

Akiさんと参加。朝のうちはちょっと寒かったけれど、昼過ぎからは丁度いい気候。Mt.Hamiltonは気持ちよく晴れ渡ってた。 特に今年は雨が長引いたんで、Hamiltonの裏側、San Antonio Rd.の辺りは黄色や紫の花ざかりでとても綺麗だった。ここは単調な道なんで…

Garmin Edge 500のマップ機能(のようなもの)。

正確にはEdge 500には地図機能はない。ただ、コースを前もってデバイスにダウンロードしておけば、ナビとして使うことはできる。ということで土曜のMt.Hamilton Challengeのコースを作ってみた。 このミミズの這った痕みたいなのが全体のコース(笑)。3年…

今日の英語:rather well

≒ pretty good. "rather well"は"pretty good"のQueen's English versionらしい。"pretty good"は文脈によって、ただの"good"よりも良い場合(「すごく良い」)も、そこまで良くない場合(「かなり良い」)もある。 ちなみにアメリカっぽく大げさに言うには"…

チェーン交換。

Allezのチェーン、伸びが0.75%を越えたんで交換。 前回から8ヶ月、4,500マイルほど経過。同じUltegraグレードのチェーンだけれど、旧6600から現行の6700へアップグレード。新品のチェーンの伸びを測ったら0.25%だった。今年一杯ぐらいは持つかな。

バイク祝福イベント。

Mercury Newsより。 If you've ever prayed to a higher power during a close call with a car on the Woodside bicycle loop, you may want to grab your bike and pedal up to Portola Valley on Sunday. There, the Valley Presbyterian Church at 945 P…

後輪から異音。

Montebelloを降りる途中、カンカンという微かな音がしだす。初めはBBからかなと思ったけれど、ペダリングを止めても鳴るんで後輪から音が出てるのは間違いない。ただどこから鳴ってるのかは不明。前もこんなことがあったけれど、その時はタイヤに食い込んだ…

Montebello/Mt.Eden/Pierce

車に缶詰になって固まった脚をほぐすべく、Montebelloを登ってきた。Tarmac SL3で初めて登るんで、TTではないけれどとりあえず時間計測。先の方にSan Jose Bicycle Clubの速そうな人が登っていたんで、その人を目標にペースが自然に上がり、結果37分48秒。記…

Los Angelesへロードトリップ。

昨日今日でcollege visitに行ってきた。 これで最後のはず。

Garmin Edge 500のバグ?

今日午前中はwork-from-home、午後からは休暇。お昼に近場のMt.Edenをちょっと走ってきた。 Garmin Edge 500のコース機能や、Virtual Partner機能で遊んでいて高機能だ〜とか思いつつ帰宅。PCにアップロードしようとしたら無情にも"No new activities to upl…

We don't need no stinkin' badges!

まあ人にもよるけれど、少なくとも自分の周りの人々は本当に映画の引用が好きだ。普通と違った声で何かをしゃべった場合、大抵何かからの引用だと思って間違いない。これが自分の周りだけなのか、アメリカの文化なのかはわからないけれど、imdbなどの映画デ…

国外追放の可能性。

いつも寝る時は大抵KQEDを子守唄代わりにするんだけれど、昨日の(いや今日だな)Latino USAで、グリーンカード保持者の国外追放について説明していた。ちゃんと聴こうと思って気がついたら寝落ちして朝になってたんでウェブ上で聴取。 The Right to Counsel…

Russ Dalbeyって誰?

この時間帯になるとテレビはインフォマーシャル花ざかりだけれど、今やってるのがRuss Dalbey's - Winning In The Cash Flow Business(音量注意)。まあよくある「初めの一週間でこれだけ儲かりました!」という証言でその方法を売りつける商売なんだけれど…

Paris-Roubaix

先週に引き続き、カンチェラーラのするするアタックが決まる。アタック後はボーネン含む8人の追走グループのローテーションにもかかわらず、TT状態のカンチェがリードを拡大する始末。もう無敵です。 しかしゴールスプリントでも、逃げが決まるという勝ち方…

Clean Bottle

とあるtweetで知った、ウォーターボトル無料キャンペーン。 As a promotion, we’ll be at the top of Old La Honda road in Woodside (Old La Honda and Skyline Blvd) this Saturday from 9:30 to 11:30 am, handing out Clean Bottles filled with ice col…

今日の英語:linger/loiter

= グズグズする。 どっちもぐずぐず長居することで意味の違いを知らなかったんだけれど、どうもlingerは長居する理由があってグズグズするのに対し、loiterは目的もなくブラブラすることを指すらしい。またloiterはネガティブな意味合いになる。 モールによ…

PIXELS

帰りのチャリ通での出来事。

それはチャリ通帰宅中の、San Tomas Aquino/Saratoga Creek Trailを走行中の出来事。 後ろからどういうわけかオートバイの音が迫ってくる。前も一度そういうことがあり、その時はアフォガキのポケバイだった。トレイルに乗り込むなんてどこのアフォだろうと…

Tour of Flanders、ベルギーで最高視聴率。

日曜のTour of Flanders、レース終盤で視聴率74%を記録したらしい。 The average audience for the live broadcast of the race was 1,108,291, almost 20,000 higher than the previous record set when Boonen beat Leif Hoste and George Hincapie (both …

今日の(FOX News)英語:homicide bombing

= 自爆(テロ)。 通常自爆(テロ)は"suicide bombing"だけれど、ある時FOX Newsがそれを"homicide bombing"(直訳すれば爆弾殺人)と呼び出した。理由は"suicide"(自殺)には「身を捧げる」という崇高なイメージがありけしからん。他殺が目的なんだから"h…

西部劇に出てくる、地面を転がる枯れ草の玉。

何故かチャリ通路の路肩にでーんと出現。 日本語には該当する言葉がない(と思う)けれど、英語だと"tumbleweed"*1。調べてみたらこいつらは成熟すると自ら根っこを切って風まかせに転がるらしい。言ってみればたんぽぽの大きいやつ。転がることで種をまき散…

Tour of Flanders

毎度のことながらcobblestoneの急坂を登る選手を見るのは面白い。今年はボーネンとカンチェラーラの一騎打ち。Muurの教会前でカンチェラーラ名物、するするアタックが見事に決まり、あとはTT世界チャンピオンの貫禄の独走。去年チェーンが切れて涙を飲んだ雪…

今日の(Aussie)英語:harden the f*ck up

= 根性出せ! bikehugger.comより(写真若干グロ気味)。このブログ、名前からわかるように普段は自転車環境改善とか推進とか言ってるけれど、やっぱりどんな自転車乗りでも心の底ではより速く・上手に走りたいという本能があるという話。これはよくわかるな…

子供のグリーンカード到着。

次男のグリーンカード更新、これでようやく終了。 オバマ大統領が就任してから優に1年以上になるんで、当然彼の肖像画が最新の大統領として載ってるものとばかり思っていたら、一番右はDUBYAのままだった。来年は自分のを更新しなければならないけれど、その…