Hole In The Wall

カリフォルニア州サンノゼ在のソフトウェアエンジニア。

Entries from 2008-06-01 to 1 month

ソヴィエト版くまのプーさん

Winnie the PoohならぬVinni Puh(Винни Пух)というらしい。 ストーリーはクリストファー・ロビンが出てこないけれど意外と忠実(想像)。だけどどう見てもたぬきだろ、これ。

今日の英語:murk

=暗黒。 当地の地方紙、"San Jose Mercury News"は最近みるみる質が落ちているとはいえ、一応未だにシリコンバレー随一の新聞である。名前が長ったらしいんで"Merc"と省略されたりする。 この"Merc"、しばしば自転車関連の記事も取り上げるんだけれど、記者…

光化学スモッグを思い出させる天気。

カリフォルニア中で山火事が起きていて、その煙が子供の頃よくあった光化学スモッグを思い出させる。LAが長かった同僚は「まるでLAみたい」。私は「まるで昔の東京みたい」。まだまだこの状態が続きそうで、「外にでないように」という注意も光化学スモッグ…

トラックバック自動埋め込みスクリプト

はてなの日記編集時のトラックバック欄に自動でURLを埋め込むようなスクリプトをGreasemonkeyで作ってみた。記事を書く度にいちいち手動ping送信をするのは面倒なんで*1。ということで初テスト。 hatena_autoTB.user.js*2 ところで最近Greasemonkeyの猿アイ…

今日の英語:Tundra

= (北シベリアの)ツンドラ地帯。 トヨタのピックアップトラックに"Tundra"というモデルがあり、発音は「タンドラ」なんだけれど、これが「ツンドラ」と同義だと気づくのにずいぶんかかった。 この車に乗っている人と例によって"St.Johns Bar & Grill"に行っ…

Dubya

何だかここ数時間、yahoo.co.jpのサーチエンジンからフツーじゃない数(当社比)のリファラが来るんだけれど、ダブヤ君になんかあったん? ***追記*** と思ってちょっと探したら、ありました。 千歳市の発明家、大寺勉さん(62)が、北海道洞爺湖サ…

あんまり良くなってないorz…。

整形外科へ2度目の通院。今回は前回と別のテクニックを使ったそうで、折れているあたりが結構鮮明に写っている。 まあ薄々覚悟はしていたけれど、殆ど変化なし。ただ自分にはよく分からないけれど、ドクター曰く上の方のもやっとしたあたりから微かに骨がで…

体脂肪微増。

鎖骨骨折からほぼ40日。自転車に乗らなくなってからほぼ3週間。やっぱりローラー台だけだと消費が追いつかないのか、1%ほど体脂肪が増えた。これでも食べる量は心持ち減らしてるんだけれど、まあしょうがないなこれは。それよりも変な姿勢(両手放し)でずっ…

Hands-Free Law

週末は猛暑だったけれど、今日は涼しいぐらいの気候。それでもローラー台をやると汗みどろ(笑)になるんで、ガレージのドアを開けてすることに。 で、ドアを開けたとたんに目に入ってきたのが警察官。何だろうと思ってよく見るとうちのドライブウェイのまん…

Take Back The Tour

VersusでTour de Suisseの第9ステージを観る。やっぱりカンチェ凄い。 途中のコマーシャルで気になったのが、"Take Back The Tour"というもの。まだYouTubeにも上がってないみたいなんで載せられないけれど、過去のツール・ド・フランスの栄光シーンを逆回し…

アダルト・シリアル

近所の中華マーケットで。子供向けシリアルに対する呼称なんだろうけど、「成人向けシリアル」ってやっぱり違和感ある。

今日の英語:exodus

= (多人数の)出国、出発。大文字で始まると「出エジプト記」。殺到するという意味だとstampedeの方が近いかな。 しかし最近のYahoo!の経営陣の総崩れは凄い。Flickrやdel.icio.usの創業者たちも辞めていくことに。今後どうなるんだろう。そんな中、こんな…

名前バリエーション追加。

TREKのインボイス: 「NOATA」かぁ。しっかしよくもまあこう間隙を突いてこれるもんである。

スバル・ジャージ

Gary Fisher MTB Teamのジャージ、また送ってきてくれた。 今まではナイキ製だったけれど、ナイキがサイクリングから撤退したんで今年のはTREK製。 ありがとうスバル!

振れ取り台

結局ウェブで購入。 古いホイールで特訓中。

子供の頃の記憶

こんなエントリーを読んだ。 宮崎勤死刑に思い出すこと。 これを読んで、自分の子供の頃のとある一件を思い出した。あれは小学生の頃だから今から何十年も前の話だけれど、日吉にある慶応大学のキャンパスがまだまだ小さい頃でその辺は「慶応山」と呼ばれて…

スペシャライズドのコマーシャル

日曜のCyclism Sundaysを観ていると必ず登場するSpecializedのTVスポット。Tom BoonenとPaolo BettiniがそれぞれRoubaixとTarmac SL2を操縦する。 この風景、なんとなく親近感があると思ったらSanta Cruz Mountainsで撮影された物らしい。具体的にどの道かは…

Lunch@Kabab & Currys

年に何度かある、格安Adobe製品譲渡ランチ。今日はサンタクララにあるKabab & Currysという北インド・パキスタン料理屋さん。住宅地の中というか、建物自体アパートの一階を改造してレストランに仕上げた風体。味はまともだし(特にラムカレーはうまかった)…

Amazonと袂を分かったBorders.com

Borders.com、今まではAmazon.comのサービスを間借りしてオンライン販売をしていたのだけれど、最近Amazon.comから来たメールに、「5/31を以てBorders/Waldenbooks.comはAmazon.comと提携関係ではなくなります。」と書かれていた。その時Borders.comに行った…

牛乳の賞味期限

この前コーヒーにミルクを入れようとして、冷蔵庫から新しい牛乳を取り出して蓋を開け、コーヒーに入れて飲んだ。 す、酸っぱ〜! なんだよこれ!と思って牛乳の日付を見ると、"Sell-By"の日付が一週間前になっている。奥に聞いたら2日前にMountain Viewの某…

ナイトライダーのKITTがebayでオークション中。

「ナイトライダー」で使われたしゃべる高性能自動車、KITTがebayに出ている。 KITT, the sleek, talking car that helped make David Hasselhoff famous, is about to hit the road again. The executor of slain Greenwich businessman Andrew Kissel is se…

自転車名言集。

Cycleliciousで知った自転車名言集。気になったのをいくつか。 “Nothing compares to the simple pleasure of a bike ride.” John F. Kennedy JFKをして「自転車に乗る事ほど単純な悦びは他にない」といわしめる自転車。 “I thought of that while riding my…

SockGuy

今週はPerformanceBikeで全品15%オフセール。この機会に前から気になっていたTruing Stand(振れ取り台)を買おうとCampbellのお店に。道路を走ると気にならないけれど、三本ローラーだと上下方向のブレが如実に分かるんだよな。 別に高級品じゃなくてよいの…

心拍計のバンド交換。

自分の使っているのはポラールのAXN300というモデル。特に自転車専用ではなくアウトドア向けなのだけれど、一昨年のツール・ド・フランスでTeam CSCのFrank Schleckが使っていた様子。で、この心拍計だけれど、この前のクラッシュでバンドがベロンと剥けてし…

今日の英語:contain

= 封じ込める。 昨日からまたサンタクルーズマウンテンズで山火事。こっちだと消化活動の進捗状況を表すのに"xx% contained"という表現をよく使う。実際に火を消し止めるのも大事だけれど、山火事が広がらないように「封じ込める」指標として使われる。 で、…

続:骨折に対する反応。

自転車に乗れないフラストレーションがかなり高まりつつある。しかしどうして固定ローラーってあんなに退屈なんだろう。自分は30分が限界だ。それ以上は時計とにらめっこで早く終わることを願うばかり。 ところで今日いつものベトナム床屋で散髪したんだけれ…

消化餅

さてこれは中国語ですが、どういう意味でしょうか? 正解は: 昔懐かしいマクビティ・ダイジェスティブビスケット。もうそのまんまな中国語。 最近CA85のDe Anza出口の近くにできた中華マーケット(超級市場・Maxim Market)で発見。新しいためか中華マーケ…

自転車乗りと刺青

こっちの自転車乗りは刺青を入れているケースがままある。前も挙げたけれどこんな人もいるが、 普通はふくらはぎにワンポイントとかである。最近自分のFlickrの写真のしばしばコメントをくれる人(女性)の写真をみたら、最近肩にチェーンをモチーフにした刺…

何か不思議な気分

昨日から隣のチームにサマー・インターンが配属になっている。マサチューセッツにある某工科大学(バレバレだな、笑)の2年から3年の間を利用したインターンなのだけれど、こういっちゃ失礼かもしれないが自分の子供と何だかダブってしまう。中華系のその生…

骨折に対する反応。

月曜は朝一からスタッフミーティング。当然そこへ吊り包帯で出席するもんだから鎖骨骨折をいちいち説明して回ることに。その対応がまちまちで結構おかしい。 自転車に乗っている(ったことがある)人々:表情変えずに、"Bummer!"とか"It sucks!"とかそのあたり…