Hole In The Wall

カリフォルニア州サンノゼ在のソフトウェアエンジニア。

Entries from 2015-07-01 to 1 month

Basic Country Loaf

久々基本の田舎パン。前回加水しすぎて失敗したんでレシピに忠実に75%。格段に扱いやすいドウ。 焼き上がり。 オーブン温度もTartine Breadに載っている通り、450Fで20分蓋付き、20分蓋なしで。 No.3の本の500Fより低い分、モチモチ度が高い気がする。いや白…

ノ、ノミだ〜!

なんかここ数日、家族全員がやたら足に虫刺され。食われるのが何故か主にかかとから爪先にかけての場所ばかりなんで蚊ではなさそうなのが分かってたんだけど、ついに何か足に付いている所を発見したんでジーっと観察しようとしたらその次の瞬間、パッと消え…

今日の英語:game

= 獲物。 もちろん「ゲーム」の意味もあるけど、この単語、色んな意味がある。"I'm game!"といった場合は「私はゲーム」でも「私は獲物」でもなく、「(その話)乗った!」という意味。 Zimbabweの有名ライオンを仕留めた歯科医、逃げ出した模様。 U.S. offi…

Trial as an adult

アメリカは未成年でも成人とみなして裁判を行うことが可能。 Trial as an adult is a situation when a juvenile offender is tried as if they were an adult. Where specific protections exist for juvenile offenders (such as suppression of an offend…

バゲットが絵文字に。

承認された様子。 BAGUETTE BREAD Long and thin loaves of bread are now common in many countries and cultures, which suggests that such an emoji would be used quite frequently. The shape and intended usage are also unique from the more gener…

「エリトリア」という国。

先日終ったツール・ド・フランス。今年もいろんなことが起きたけど、そのうちの一つがアフリカ出身の選手が初めて山岳ジャージを取得したこと。 Daniel Teklehaimanot: 'I'm proud to be an Eritrean riding the Tour de France'これからはアフリカの時代だ…

微生物のガス。

おならは腸の健康の証、という記事。 Got Gas? It Could Mean You've Got Healthy Gut Microbes腸内の細菌活動が活発だから、という至極当たり前な理由なんだけど、これを読んで思ったのは同じ微生物の発するガスなのに、オナラは不憫だ。パン焼きだったらこ…

久々名前コレクション。

そういえば忘れてたけど、週末行ったErik'sでゲット。 "NAUGO"ですか…。レジのサマンサさん、不思議な顔もせず、聞き返しもしなかったんでまさかこんなのでてくるとは思わなかったよw。 現在33。

Precision Coffee Grinderその後。

Kickstarterで出資したコーヒーミル。その後いろいろデザインの改良が入ったことにより、当初の8月出荷予定が三ヶ月遅れに。グラインダーの径を大きくしたり、受け軸をブラスに変更や、ハンドルをアルミダイキャストに変更したり。初期デザインよりも30〜40%…

Chinese Sushi!?

奥がCupertino Villageで見つけたレストラン。えっと、え!? 「青蘋果」とはグリーンアップルのことらしい。 Home- Apple Green Bistroどうもメニューを見る限り、中華料理と寿司を提供するレストラン。中華寿司ではない様子。でもねぇ…。

今日の英語:steal/abscond with/boost

= 〜を盗む。 なんで三通りの「盗む」を書いてるかというと、今日のKQEDより。 The (Alleged) Bicycle Thief: Man Snared Three Times by ‘Bait Bikes’サクラメントの警察が仕掛けた囮自転車を3度盗もうととして3度捕まったニュース。しかしねぇ、この手の輩…

Indian Monsooned Malabar

例の黄色い豆を飲んでみたくて、未だRwandaが残ってるけど卸してみた。 モンスーンで水分を多く含んでいるからか、ロースト初段階はかなりの煙。Viennaまでローストしたけれど、極めて不均一な色。 実際淹れる段になるとものすごいブルーム。シュ〜、っと音…

Almaden Air Force Station History Talk

いわゆる"The Cube"/"Monolith"と呼ばれる、Mt.Umunhumにそびえ立つレーダー建造物跡。その生い立ちを説明してくれるイベントがあったんで奥と行って来た。 いろいろ知らなかったことが分かって面白い。ちと昼飯後で眠かったがw。基本このイベント、冷戦時…

モッツァレラチーズ二度目。

基本コーヒーにしか牛乳を使わないんで、ガロンで買うと余ってしまう我が家。ということでまたあまり牛乳からモッツァレラチーズ作成。 鏡餅じゃないよ。 ということで今朝にこのレシピでクロスティーニに。Pumpernickelを切らなかったんで単なるオープンサ…

サンノゼ日本街。

午後は奥とサンノゼ日本街へ。うちのまわり、いろいろショッピングモールが充実していて便利なんだけど、アジア系が少ないためか今までのように気軽に日系スーパーに行けないんだよな。 まあその前にValleyFairへ。相変わらず駐車場混んでる。 二階の一角は…

Turkey Ham/Guac Pizza

先日のOlivetoのピザの軽さを目標にしつつ、加水率を上げてみた。 生地自体はふわっとなったけど、どうもカリッとさに欠ける。オーブン温度が低いというせいもあるけれど、やっぱり具を載せすぎのきらいが。イタリアンを目指すならシンプル、というのは分か…

Hicks/Mt.Umunhum x 2

いや、今日のツール・ド・フランスは面白かった。しかしクライマックスをしっかり最終日のアルプデュエズに持ってくるあたり、なかなか宜しい。 で、今日は元々Umunhumを登るつもりでいたけど、Hicks/UmがAlpe d'Huezの半分の辛さ、というツイートを見てしま…

グリーンならぬイエローコーヒー。

新しい生豆のバッチが到着。今回はSweet Maria'sではなく、Burman Coffee Tradersから。特に理由はないが。 未だどこの豆!と指定できるほどわかってないんで、今回もサンプラーバンドル。 んで、あれっと思ったのが右下の豆。緑じゃなくて黄色じゃん! Duri…

Double-Fermented Pumpernickel(3回目)

Tartine Book No.3より、これも好みのレシピの一つ。ただ今回、挽き割りするライ麦粒が足りなかったんで半分ぐらいライフレークで代用。2日前からスターター漬け。 そしたら今朝あたりに既にネチョネチョに。なので安全を期して火を通しておかゆに変更。加え…

今日の英語:butt dial

= 携帯の誤発信。文字通りお尻ポケットに突っ込んだ携帯が勝手にダイアルしてしまうこと。 昨日シンシナティで降りた判決によれば、このbutt dialで得た情報はプライバシー保護の対象にならないとのこと。 You Are Now Liable for Your Butt Dials 本人が気…

日本人はタレ目か。

例のDirecTVのHannah Davisと馬コマーシャル、シリーズ物でこんなのもある。 んで、この"dirty knees"がどんな意味なのか色々調べてたら、こんなのを発見。 (指でつり目にして)"Chinese" (指でタレ目にして)"Japanese" (膝を押さえて)"Dirty Knees" (シャツ…

三本ローラー復活。

PerformanceBikeにベルトが届いたんで、ピックアップ。自転車屋ってなんかすごい久しぶりに行ったかも。 これでようやく固定トレイナーの呪縛から開放。 ついでに底をつきかけていたシャーミークリームも購入。前回は間違えてザブの女性用を買ってしまったけ…

"Fast" Freddie Rodriguezのお子様ライド。

そういえばバークレーに行った日のことでひとつ書き忘れ。Oliveto Cafeに向かう途中遭遇した2人組サイクリスト、どちらもSkratchLabsのキット。かつ後ろのサイクリストはトレイラー引っ張って子供を乗せてる。で、よーくそのサイクリストを見ると見覚えが。…

Rwanda Tumba Cocatu

Full City+まで。1st&2nd crackどちらも非常にわかりやすい豆。 しっかりしたボティを感じる味。かと言って後味に残るということはなく、力強いのにさっぱりとした不思議な味。自分的に結構ポイント高し。少なくとも前回のエチオピアよりは好きだ。

SF Giantsファンと「ウェーブ」のお話。

また固定トレーナー中に聴いたKQEDより。今日はツール・ド・フランスは休息日なんですよw。 スポーツスタジアムのウェーブ、 ウェーブ(英語: Wave)とは、スポーツイベントなどで観客が行うパフォーマンスである。スタジアムの観客が縦列ごとに順番に空中…

The 101の分水嶺。

ハイウェイ番号に"The"を付けるのはロサンジェルス英語だというのは前も書いたけど、 今日の(LA)英語:The 101 - Hole In The Wall その分水嶺がカリフォルニアのどこにあるのか、というお話。 Up North on the 880 | KQEDこの人の言うことによれば、LAから…

グリュイエールチーズ。

チーズ学習熱が醒めやらないうちに。そういえば奥が料理に使うと聞いて近所のSproutsでグリュイエールチーズを買って使ってないのを思い出し、朝食に。 おさらい。 Gruyère (/ɡruːˈjɛər/ or /ɡrɨˈjɛər/; French pronunciation: ​[ɡʁyjɛʁ], German: Greyerzer…

やり過ぎなCM: Nissan Altima編。

Nissan Altimaのやり過ぎ編は前も書いたなそういえば。既にリンク元のクリップが見られないけど、自分のコメントからするとめちゃくちゃな運転をAltimaで出来ますよ、っていうCMだった気がする。 で、最近やってるのがこれ。やり過ぎというかアフォだこれは…

Bastille Event - French Cheese Presentation & Tasting

そして今日のメインイベント、フランス革命記念日は過ぎちゃったけど、今日バークレーのCheeseboard Collectiveで開催されたチーズ教室。フランス産チーズのテイスティング。 レクチャーはアメリカにフランス産チーズを輸入している、Intervalという会社の人…

Bicycle Coffee

Bicycle Coffeeについては今まで何度も書いたけれど、今日はじめてオークランドのBicycle Coffeeの店舗に寄ってみた。Jack London Squareから目と鼻の先。オリジナルの青瓶とも斜向かいのブロックの立地。オークランドも侮れないね、危険なのが玉に瑕。 この…