Hole In The Wall

カリフォルニア州サンノゼ在のソフトウェアエンジニア。

Entries from 2011-06-01 to 1 month

6月の記録。

なんかメリハリに欠けるな。明確な目標を持つべきなのかも。

霊気。

それはMercury NewsのDMで取り上げられていたプロモ。 Reiki Reiki (“universal life energy” in Japanese) is hands-on healing energy. It acts toward harmony and balance of body, mind and soul. It brings deep relaxation and a sense of well-being…

After the Rain

いやしかし午後は大雨だった。ニュースによればこの時期に雨が降ったのは10年ぶりらしい。ふーんと思いつつ過去日記を調べたら確かに降っていた。 帰り間際にちょうど雨が上がり、チャリ通は運良く雨に当たらなかった。ただ路面は濡れていたんでチャリは泥ま…

雨がドヤ顔。

6月末だというのに…。

Aggressive/Assertive

きっかけはこの記事。 「明らかに言葉にトゲがある攻撃的な話し方」と「自己主張はしているものの発展的かつ協調的な話し方」に、違いがあると思いますか? と尋ねれば、ほとんどの人が「ある」と答えることでしょう。前者はアグレッシブ、後者はアサーティ…

got cycling?

父の日ギフトその2。 長男から貰ったんだけれど、間違って大学の寮に送ってしまい、転送に手間取って時間がかかった模様。

OLH/WAlpine/Montebello/Redwood Gulch/Hwy9

かなり久々のベイエリア自転車部ライド、Death Rideに向けて練習中の人々中心に延べ10人で山登り。スタートはOLH。 サンノゼの辺りは朝から快晴だったけれど、OLHを登り終わったらそこは霧の中。 その後WOLH->84->Pescaderoと回ったんだけれど、高速下りが寒…

RoadID

家族が父の日にプレゼントしてくれた。 万が一事故に遭って本人確認ができない場合、このリストバンドに書かれた情報から緊急連絡先に連絡がつくようになっている。Versus等自転車関連の番組を見ていると必ずコマーシャルで登場する。そのたびに家族が「これ…

自作リペアスタンド。

TreeHuggerにLearn Basic Bike Repair with These 9 DIY Videosという一連のビデオが紹介されていた。ほとんど既知のメンテナンス方法だったけれど、最後の一つが興味を引いた。 リペアスタンド、前からあったら便利だと思ってたけれど$50で作れるんなら作っ…

Led Zepagain

コピーバンド(Tribute Bandと言うらしい)もここまで来れば立派。明後日にはSan FranciscoのYoshi'sでライブもやるらしい。 しかしここまでパクッたら(それにYoshi'sでコンサートなんかもやっちゃったら)本家Zepが黙ってないだろうと思ったら、当のJimmy Pa…

麻雀マット到着。

一番ベーシックで安価なヤツだけど、やっぱりダイソーで買った$1.50の素のフェルト生地よりも格段にいいw。アメリカ配送無料キャンペーンをやってくれた楽天さん、どうもありがとう。 そういえば点棒は未だにドンジャラのコインを代用中。

Rear-ended

それはCampbellのファーマーズ・マーケットに行った帰り。信号待ちしていたらいきなり「ドン!」という音と共に追突された。幸い怪我はなかったけれど、想定外の追突だったんで(後ろの車も赤信号で停まったのは確認していたんで)ちょっと驚く。 信号が青に…

体力測定。

最近外食が多いこともあり、体重がwww。そんな中、現在の体力測定のためにOLHでTT。 OLHに向かう途中のAlpineでパンク(しかも前輪!)でモチベーション下がって止めようかと思ったけれど、とりあえずやってみる。前半は余りプッシュせず、後半ガツンと、…

サムスンとの対決その後。

サムスンLCDテレビの件、実はまだ引きずっている。 Exchange requestが承認されて10日ぐらい待っても音沙汰なし。まあこのへんまでは完全に予想の範囲。満を持して電話。特別のレゾリューションセンターに回された挙句の回答が、 「新品交換にはout of warra…

Tied House

まあ今日の本命イベントは自分をアメリカに引っ張ってくれた元上司との食事だったんだけれど、その前に久しぶりにMountain ViewのTied Houseヘ行った。 今日の地ビールは一番軽いAlpine Gold。 しかし相変わらずうるさい場所。 ビールの世界では1 Keg == 124…

アメリカの高速道路システム。

番号付けシステムが色々面白そうだったので調べてみた。まず、この辺りの高速(or 幹線)道路は大きく分けて以下の4種類。 Interstate US Highway California State Route Santa Clara Expressway まずはInterstate(州をまたぐ高速道路)の番号付けシステム。…

一車線減らして自転車レーンに。

いよいよ夏の気候になってきたベイエリア、チャリ通が気持ちいい。更に気分が良いのが、短いストレッチではあるけれどチャリ通路のとある部分、片側2車線だったのを1車線に減らし、バイクレーンが設置されたこと。 今まではこんな感じ。 特に2枚目、左折して…

今日の英語:idiot fish

= キンキ。 なんともまあかわいそうな名前である。 今晩のおかずはキンキの煮付けでうまし。この名前をつけたヤツは多分食べたことないだろうな。

日本そば。

Mountain ViewのNijiya Marketで。 アメリカン・ドッグ、フレンチ・フライ、日本そば。どれも本場のものとはかけ離れている気がするんだけれど…。

雪だるま。

某IT企業のCEOが売りに出している大豪邸のあるWoodsideのMountain Home Rd.、自転車でよく走るけれど、こんなのあります。 道路工事の人、お茶目。日本じゃありえないだろうな。 関係ないけれど、雪だるまのアメリカと日本の違い:アメリカのは頭・胸・胴の…

Canada Rd.

昨日のロードトリップの疲れが残っていたんで、今日は平地のみ。Canada Rd.を貯水池まで行って戻ってきた。風が結構あって行きは辛かったけれど帰りはらくちん。 Canada Rd.とHwy92がぶつかるちょっと手前に、"Ralston Bike Trail"というバイクトレイルがあ…

長男帰宅。

荷物をまとめさせて寮を出る。 今日も混んでたI-5。回り道ができないのが辛い。 しかも悪臭の源もあるし。 9時ぐらいにようやく帰宅。疲れた。

南カリフォルニアへロードトリップ。

長男、ようやくフレッシュマン過程が終了。ということで寮を追い出される。その引越のためにロードトリップ。カリフォルニアを北から南へ車で移動するにはI-5という道路を使うのが一番早いが、これがまた退屈でしょうがない。走れど走れどこんな風景。 しか…

Fresh & Easy Neighborhood Market

それはイギリス人同僚が教えてくれた、アメリカに進出しつつあるイギリスのスーパーマーケット。イギリスではTescoという名前で運営されてるそうだけれど、イギリス第一のスーパーらしい。最近彼のうちのそばに出店したらしく、大変喜んでいた。彼曰く、「Wh…

ラップの日。

また例によって昼時にメキシカン行きたいという輩がいたんでSunnyvaleのChavez Supermarketへ。これまた例によって"Al Pastor"のブリトーを頼む。 "Al Pastor"(再掲)。"Lingua"というヤギの舌の肉にも惹かれるけれど、ヘタレていつも注文できない。 夕飯は…

Tour of California KOMジャージ。

去年のモデルだけれど、定価$70が型落ちということで$30に。更にTour of California最終日にはやけくそwの50%オフで$15になっていたので購入。今日ようやく届いた。 どうせVolerかどっかの縫製だろうと思っていたら、Hincapie Sportswearの手によるもので結…

Sequoia Century - 200K

今年のコースも去年と全く同じ。全行程をAkiさんと一緒に回って来た。この時期にしては大変珍しく、雷雨の予想。ところが蓋を開けてみると晴れ間はそれほど覗かなかったものの、雨には一滴も会わなかった。そのかわり山の上は霧で寒かったけれど。 コースは…

Sequoia Century - 200K sign-in

センチュリーライド、出るのは去年の夏以来かも。しかもダブルセンチュリーを除くと、前日にサインインするのは初めてかもしれない。ということでLos AltosのBicycle Outfitterに行って、ビブナンバーもろもろをもらってきた。 今回のビブ番号は996。 うーん…

今日の英語:mushmelon

= マスクメロン(musk melon) musk melon/cantaloupeのアメリカ中西部方言らしい。ケンタッキー出身の元同僚が突然カンタロープのことを"mushmelon"と表現して自分で驚いていた。

すったもんだのサムスン製LCDTV。

それは2008年の9月に買った、サムスンの46型LCDTV。 2年ほど使用した後、保証期間終了後に故障。ネットで調べるとどうやら既知の問題らしく、保証期間が過ぎてることもあり、自分で修理を敢行。 で、しばらく快調だったんだけれど、3月ぐらいから症状再発…