Hole In The Wall

カリフォルニア州サンノゼ在のソフトウェアエンジニア。

今日の英語:clean-out

= 下水の詰まりを解消するためのアウトレット。

数日前から変な兆候はあったんだけれど、昨日完全に下水が詰まってキッチンやシャワー、洗濯機を使うとガレージの排水口から下水逆流orz。昨日は祝日、なので今日朝イチでハンディマンに連絡したら下水処理の器具はないんで専門業者呼んで、とのつれない返事。なので奥がご近所ネットwの評価をもとに選んだ業者に頼む。その時に聞かれたのが、「うちに"clean-out"はある?」ぽかーん。丁寧に説明してくれたんでわかったけど、こんなの。

https://www.alsplumbing.com/wp-content/uploads/2016/03/Sewer-Clean-Out-300x225.jpg

Newer homes usually have an Exterior Plumbing / Sewer Clean-Out.  Older homes may have one.  For homes without a Clean-Out, the plumbing is accessed through a Sewer Vent Pipe on the roof.

https://www.alsplumbing.com/wp-content/uploads/2016/03/Sewer-Vent-Pipe-in-roof-300x152.jpg

排水管の詰まり修理、新しい家には"clean-out"と呼ばれるサービス用の出口が上の写真のように付いている。で、古い家だと下の写真。屋根の上に小さな煙突状の"Sewer Vent Pipe"というものが使われているんだそう。ああそういえば前に借りてた家でやっぱり下水が詰まった時は屋根に登ってたなぁ。なんで屋根に、と思った記憶あり。

んで、下水修理だけど、結果から言うと、あっという間に来てあっという間に直してくれた!素晴らしい!

修理屋さん、まずメインラインの"clean-out"を開けて、メインが詰まってないのを確認後、メインから枝分かれしているキッチン方向の排水管のclean-outのフタを緩める。

Cleanout has some sign

 したたる液体。んで、蓋を外すと瞬間ドバーッと鼻をつまみたくなる液体噴出w。これか!

Cleaning the clogged sewer line

こんな器具を使ってキッチンの排水管の詰まり解消。時々出てくる黒い泥状のもの、見たくも触りたくもないものw。

メインラインまでの全区間を清掃し終わって作業完了。 彼によればclean-outがこっちの壁についてるってことはリモデルの証らしい。壁の漆喰の微妙な窓のあとも教えてくれた。なるほどね。なんでこんなことになるのかも聞いたけど、古い家だとパイプが錆びてきてどうしても詰まるんだそう。うちはディスポーザーまず使わないけれど、頻繁に使う家だと年に1度ぐらいの確率で起きるらしい。

ちなみにかかった費用、時間あたり$140&出張費用$15で合計$155。これが安いか高いかわからないけど、ここによれば、

 まあ妥当な値段なんじゃなかろうか。