Hole In The Wall

カリフォルニア州サンノゼ在のソフトウェアエンジニア。

Entries from 2008-08-01 to 1 month

クレーターレイク再び

オレゴン州のステート・クォーターのデザインはここ。 これはたぶんDiscovery Pointからのこの構図だろう。 そういえばステート・クォーター、あと4枚ですべて揃うことに。これを集め始めた10年前は集め終わるのは遥か先だと思っていたけれど、結構あっとい…

アメリカ人は戦争で地理を学ぶ

ロシアのグルジア侵攻のニュースを見て、「なんでロシアがジョージア州を攻めてるの?」と思ったアメリカ人が間違いなくいるはずだ。なぜなら「グルジア」は英語で"Georgia"、ジョージア州と同じ。Slate.comに「なぜ同じ名前?」という質問が来ているぐらいだ…

「口パク」を流行らせよう

オリンピック開会式の口パク事件がそこら中で話題だけれど、今日のNBCのニュースでそれを"Karaoke"と表現していた。それは違うだろ! ちなみに口パクの英語は"lip-sync"。

個人タイムトライアル

まあオリンピックは毎度の事だけれど、NBCは8割がたアメリカ人の活躍する競技しか放送しない。なので今年は今のところMichael Phelpsばっかり。自転車のタイムトライアルもLevi Leipheimerが銅メダルにも関わらず、金メダルを獲得した女子のTTだけちょこっと…

今日の英語:slant-eyes

= 吊り目。アジア人の細い目に対する蔑視表現。 Gawkerの記事で見た、スペインのナショナルバスケットボールチームの集合写真。 いくらなんでもこれはまずいだろ。中にはアメリカのNBAに所属しているのもいるんで知らないはずはないだろうし、ナイーブじゃす…

どっかで聴いたことのある声。

NBCのオリンピックを見ていて気になったこと。実況アナウンサーの声がどこかで聴いたことがあるとずーっと引っかかっていたら、"Al Trautwig"だった。この人、去年までVersus(もしくはそれ以前のOLN)でツール・ド・フランスの担当だったアナウンサー。毎年…

アップルで火災。

オリンピック中継が終わってニュースになっての第一報。「"Valley Green Dr."にあるアップルオフィスからボヤ」って、うちの会社の前のオフィスの隣じゃん。

ハイウェイで「シェア・ザ・ロード」

旅行中に出会った北加・オレゴン自転車事情。 一昨日も書いたけれど、Mt.Shastaで出会ったサイクリストは一人。ただ麓のあたりしか走らなかったんで実際はもっと居たのかもしれない。 Crater LakeのRim Driveには結構たくさんのサイクリストがいた。一周33マ…

地球外的な美しさ。

Crater Lakeへ。火山で出来た湖沼は昔五色沼に行ったことがあるけれど、ここのは吸い込まれるような碧い湖。 (奥撮影) 噴火口に出来た湖の畔に行くには急なトレイルを下らなければならない。帰りにほぼ登り終わって一息ついていたら、老夫婦に声を掛けられ…

オレゴン州へ。

Reddingを出発して一路I-5で北上。途中Mt.Shastaに立ち寄る。 まわりと比べて一際高くそびえ立つ姿が美しい。途中で一人だけ山を登っていくサイクリストに出会う。いろんな意味で羨ましい。他にも森の中で手を繋いで小さな輪を作っている10人ぐらいの集団を…

ロードトリップ中。

目的地に向かう途中のRedding泊。しかし何にもない町だ。 運転はほぼ奥まかせ。私の片手運転が信用ならないらしい。なので寝たり起きたりしながらRedding着。しかも夜もよく寝れるって何なんだろう。ただ「自転車に乗っていてシフトケーブル、ブレーキケーブ…

グーグルさんなんか変。

"MTB"でサーチしてみたらオリンピックのスケジュールが出てきた。やるじゃん! で、ロードレースのスケジュールを調べようとしたら、 あれ、でてこない。で、いろいろググってみたら、 「自転車」でロードレースのスケジュールが。さらに、トラック競技を調…

今日の英語:SWAG

= Silly, Wild Ass Guess。当てずっぽう。 今朝は朝8時から電話会議で始まり、会議の連続で疲れた。朝一のミーティングには"Noel"という名前の人がいたんだけれど、「ノール」と呼ばれている人がこの人だと気づくまでしばらくかかった。「ノエル」と発音する…

ランス・アームストロング、MTBレースに出場。

引退後、ボストンマラソンに出たり、自転車屋を開業したりしているLance Armstrong、今度はMTBの100マイルレースに出る模様。 It may be Lance Armstrong's first-ever Leadville 100, but Chris Carmichael says he's ready for the challenge. By Chris Ca…

続:RPGプロジェクト。

相変わらずRPGツクールをゴチャゴチャいじっている長男、最近は人様の作ったRubyのスクリプトを切り貼りしている様子。で、今日質問されたのが「正規表現」。 なんというか、スタートレックのBASICコードを親が会社から借りてきたTK80に手入力して喜んでいた…

今日の英語:totally

= 肯定の強調語。ValSpeak(アホおねーちゃん)用語。 パリス・ヒルトン大統領選出馬の一言: I am like, totally, ready to lead. ビデオクリップ観ると、一応原稿の暗記はした模様。もしアドリブだったらこうなってただろうな。

季節外れの虹。

最近帰宅後にローラー台に乗ったあと、奥と散歩することにしている。最近夏とは思えないぐらい涼しいんだけれど、今日は虹が出ていた。それも二重のやつ。 その後夏にしては珍しくちらっと雨が降った。

プチリユニオン@Pho Little Saigon

日本から同僚が出張中。ということでチームリユニオン。SunnyvaleにあるPho Little Saigonで。 ここは通りを挟んで大きなクパティーノの中華モールがあるのだけれど、そのモールの人出にもかかわらず、どういうわけかこの場所にできるレストランは短命なこと…

ファンキーオヤジ。

Stanford Jazz Festivalの"The Agosto Trio"の演奏を聴きに行った。 しかしJohn Scofield、あいかわらずファンキーなオヤジだ。Charlie Parkerの演奏で有名なバップの"Wee"で始まったかと思うと、次はCole Porterの"Everything I Love"、続いてディレイを多…

シェア ザ ロード

日本にもそういう動きがあるらしい。いや、趣旨は良いんだけど、このロゴの下に書いてある英語(?)が気になってしょうがない。 サイト中を探したけれどこの主張がはっきりと読み取れるテキストが見つけられなかったんで違ってるかもしれないけれどこんなよう…

これは綺麗!

Gizmodoより。 スイスにあるCERNの粒子加速器(Large Hadron Collider)のコア部分。ちなみに今年のJavaOneにCERNの人がきてこの加速器の説明*1をしていたけれど、こういう写真を見せてほしかったかも。 *1:制御ソフトにJavaが使われているので。

さてこれは誰の論文?

タイトルを和訳すると、「黄道塵(こうどうじん)の中の視線速度」。 A Survey of Radial Velocities in the Zodiacal Dust Cloudposted with amazlet at 08.08.02Brian May Springer-Verlag 売り上げランキング: 90771Amazon.co.jp で詳細を見る そう、あの…

今朝見かけた車のナンバー。

出勤時に前の車のナンバーを見たら、"GO4JAVA"。しかもプレートの枠飾りがGoogleのもの。誰だろうと思ってドライバーを見たら、たぶんパズラーズセッションのあのお方。チラ見なんで信憑度50%だけれど、ご近所なんだろうか。 ちなみにGoogleには"UNICODE"の…