Hole In The Wall

カリフォルニア州サンノゼ在のソフトウェアエンジニア。

Entries from 2014-06-01 to 1 month

南加へ南下。

次男がフレッシュマン修了、寮を追い出されるので引っ越しのため南カリフォルニアへロード・トリップ。毎度おきまりの定型パターンで昼はI/Oでアニマル・プロテインスタイル。 夜は久々回らない寿司。コスタ・メサのIkko Japanese Cuisine。 コースメニュー…

"High-Extraction" flour

パンのレシピ、アメリカだとBread Flour*1という小麦粉をメインに使うのが普通だけれど、Tartine Book No.3のレシピだと"Ancient Grains"にこだわっているため、いわゆる"Bread Flour"は使えない。 そこでTartine本で使われる方法が"High-Extraction"。全粒…

大当たり!

すっかり忘れてたけれど、ツアー・オブ・カリフォルニア開催中にこんなプロモに応募していた。 ToC、リーダージャージにそれぞれスポンサーが付くんだけれど、ジュニアのリーダージャージのスポンサーだったCrunchiesというところの。そしたらなんと大当たり…

Hot Tamales

会社の友人のお嬢さんがサマーキャンプの資金集めにタマレ販売。喜んで購入。 久々夕飯に食べた。旨し。

Ancient Grains

どうも最近のhypeになってきている様子。今日コスコで見つけたのがこれ、 Spelt/Kamut/Quinoa/Amaranth全部(+アーモンド)入ったグラノラ。ついつい研究も兼ねて購入。術にはまってる。 最近の穀物関係hypeといえば、"IP"もそうだろう。といっても"Intellec…

ジャン=クロード・ヴァン・ダムのCM。

ジャン=クロード・ヴァン・ダムのCMといえば、最近はVOLVOのこれがすごすぎて印象深いけど、 今日はじめて見たこれ、初めパン焼き、ということで見始めたらオモロイじゃないですか、ジャン=クロードくん! GoDaddyのCMってレベル高いことが多い。

アラビア語のローカリゼーション。

NPRによると、ディズニーのアラビア語版、今まではエジプトで使われているアラビア語への翻訳だったものを、例の"Let It Go"から現代標準アラビア語(Modern Standard Arabic)に変更したらしい。 このクリップのコメント欄でもネーティブスピーカーによる議論…

今日の英語:Ichiban

= 「イチバン」じゃないと気がすまない日本の文化(というperception)。 KQEDの"California Report"より。 The battle over the statue runs deeper than legal arguments, said Asian studies expert Tom Plate of Loyola Marymount University. Plate sai…

JazzKatsu 3

午後はサンノゼジャパンタウン。こんな福島復興イベントで、 気持ちのよいJazzを聴きながら、 旨い串かつを食した。 このイベントの売上が福島復興に役立つことを願う。

Hwy9/Skyline/PageMill

プランではSaratoga GapまでHwy9を登って、Skylineを南下。Summit/BearCreek経由で貯水池まで降りて、そこからBlack Rd.を登ろうと思ってたけれど、Hwy9で工事の片側通行(それも2箇所も)。ということで帰りもこれに遭遇するのはやなんで、先々週と同じルー…

Tartine's Sprouted Quinoa/Spelt

Tartine Book No.3から。このNo.3本、一つの特徴が古来の穀類(ancient grains)にフォーカスを当てていることなんだけれど、そのレシピの中から発芽したキヌアを使うもの。粉はレシピはKamutを指定しているんだけれど、近所のスーパーではどうしても見つけら…

マルゲリータもどき。

サワードウ・スターターの余り、いつもはベーキングソーダと砂糖・塩を混ぜてパンケーキにしてしまうけれど、今日はちょっと手をかけてマルゲリータもどきピザを作る。レシピはこれ: Sourdough Pizza Dough Recipe, Pizza Dough, Pizza Dough Recipes, Pizz…

同じレシピでこうも違うか…。

先週Ken Forkishレシピの"Overnight Country Blonde"を焼いたけど、偶然同じレシピを初めて焼いた人のFBのエントリ発見。 My first Ken Forkish, Overninght country blonde. Only the bees missing. Facebook いやそれにしてもこのクラムの違いは何なんです…

故障週間再び。

昨日窓ガラスが落ちた318ti、当然鍵がかからない無防備車なので普段はカップホルダーに挿しているサングラスをグローブボックスに入れて施錠しようとしたら、 未だ仔細に調べてないけど、多分これも樹脂部分の経年変化のせいだろう。それにしても去年も今ぐ…

窓落ち再発。

とほほ。 前回と全く同じ症状。修理屋に文句言おうと思って日付を調べたらちょうど修理後1年経過直後。これじゃダメだな、でも一応言うけど。

今日の英語:sickout

= 病欠ストライキ。 昨日今日と、サンフランシスコのMUNIは"sickout"ストライキ。しかし利用者に迷惑をかけてまで賃金闘争するのに、姑息に「病欠」と偽ってストをするのはどうかと思うのだが。

マシュ・ケ・ナダ - Pink Martini & Saori Yuki

ここ最近出社日は6時過ぎに出社して1時間コアトレ、1時間spinなんだけれど、エアロビクス用の部屋でコアトレやってるといつも途中から中国人の女性が来て音楽をガンガン鳴らしてダンスの練習をする。それの防止でいつもはイヤーパッドでKQEDなんだけど、…

社長ドラマx2。

アメリカに来てからドラマというものを殆ど観なかったんだけれど、どういうわけか去年末辺りからずっと見続けている。最近は毎日1本ぐらい必ず見ている。最近は刑事物・CSI物が多すぎてマンネリの傾向もあるけれど、中でも対比として興味深いのがこの2つ。…

今日の英語:abdicate

= 退位する。 スペインの国王が退位を表明したニュース。初め"abdicate"を"abduct"と激しく空見して、「国王誘拐!」と勘違い。じっくり見たら退位だった。 で、英辞郎でこの語を調べたら、二番目に、 〈性俗〉自分がホモセクシュアルであることを世間に公表…

今日の英語:mumbo jumbo

= 訳のわからない事・物。 多分一番初めにこの言葉を知ったのはコーエン兄弟の"O Brother, Where Art Thou?"のこのシーン。 その言葉の響きが面白くて印象に残ったのを覚えている。最近はPinterestのボードの名前にしてみたり、って4ピンしかしてないけど。 …

ポケ・バー。

今日はいつもと違ってAlmadenのCostcoを探索。場所が変わると微妙に品揃えが違うところが面白い。というかSanta Claraのがsubsetなのかもしれないが。 今晩のおかずを探し中、Ahi Tunaを手に取りながら、「これって刺し身グレードじゃあ無いよね」とか奥と会…