うさぎ
今年最後のサンノゼ歩行者天国。今回のは10周年記念。 もう10年にもなるのか。。。 今回のルートはWillow Glenから北上してローズガーデン、ダウンタウン、バーバンクへ分かれるコース。これは前も有ったと思う。まあすでにバリエーション考え尽くしてる気が…
放置されたオーブン、 色々インストーラーを探したけれどピンキリ。中にはただの引越し業者も。ただ安い所はどこも電気工事の資格なしなんで、そのへん確実なHome Depot紹介のところに頼むことに。んで、今日がインストール。 蓋を開けたらコンセントではな…
配達&インストール込みということでHome Depotに決めたんだけど、配達に来た人たちはインストールの指示を受けてなかった。それでもインストールしてくれようとしたんだけど、やっぱりだめということで、 放置。。。 古いのは回収してもらう。 いやそんなは…
うさぎ用のシラントロがなくなったんで、調達へ。行ったのはいつも家で八百屋と呼んでいるスーパー。 で、レジでこんなのを発見。 Jerusalem Bagels。ふむ、こんなのあるのか。かえって調べたら普通のベーグルとは形状だけが共通、その他は別物と知る。 んで…
ハイチ版ブルー・マウンテンがなくなりつつあるんで、次の豆をロースト。 ホンジュラスの"18 Rabbit"。ん?? で、解説を読んだら、 Nestled near the pyramids of the Mayan King known in the records as “18 Rabbit” (from which this coffee pulls its na…
ベイエリアで多分一番有名なうさぎ。SF Giantsのアンバサダー&SFOの癒やし隊長。その存在は前から知ってたし、フォローもしてたけど、 マイナーリーグで始球式やってたのは知らんかった! @reno_aces Only in Minor League baseball do we have giant rabbi…
一昨日、うさぎの爪切りだったんだけれど、どうも耳垢が溜まってるんだそう。ということで、 こんな薬を。YouTubeで色々研究して適用。 思いっきり嫌がられる。そりゃそうだよな、耳に液体とか考えただけで嫌だし。
随分前から閉店セールやってたけど、なかなか閉まらないんでどうなってるんだろうと思って今日立ち寄ってみたら、 偶然最終日であった。棚は殆どガラガラ、というか棚を仕舞い始めてる。 うさぎの置物とクリスマスのドアマット。これで、 これで1ドル50セン…
とっても気持ちのいい気候のイースター。キャンベルのファーマーズマーケットへ。 Anna Olivia BakesとGreenlee's Bakeryでそれぞれホットクロスバンを。対象的な出来上がり。 帰ってきた途端にどーんという音が。妻が洗面でコケたのかと思ったら妻も私が立…
Paris Baguetteにて観測。 えっと、これはなんだろう。。。鼻があるから犬?形からして豚? にしてもうさぎは絶対ないと思われる。
偶然長男と次男が本日帰ってきて、突然賑やかに。 うさぎたちも再会。 ということで、例によって家族麻雀。 次男はリビングのテレビでDQ3。リメイクのスイッチ版。自分がやったのはオリジナルのファミコン版。隔世の感があるけど、オリジナルが再現されてい…
それは散歩でよく遭遇する犬。足が短い系のビーグル?なんだけど、模様が家のうさぎそっくり。なのでうっちゃん犬と呼ばれているんだけど、いつも本当の名前が気になっていた。 先日通り過ぎざま、"C'mon, Snippy!"と飼い主さんが声かけてたんで、 うっちゃ…
今日はうさぎの爪切り+グルーミングの日だったんだけど、終了して受け取るときに言われたのが"He was stinky today."「え、臭いの!?(それって病気?)」と思ったんで聞き返したら、行儀がとっても悪かったらしい。 Adjective[edit] stinky (comparative sti…
この前撮影したやつ、 ようやく仕上がってリンクが送られてきた。 うーむさすがプロ。写り・仕上がりがぜんぜん違う。
昨日の雨が上がって、今朝は爽やかな快晴。 今日はうさぎのホリデーフォト撮影の日。 ケージに入れられて緊張マックス。 キャンベルのペットショップでフォトシュート。連れてこられてまだ緊張中。 2シーン撮影+家族撮影で終了。お昼時間に重なったんで、帰…
時々TLに流れてくるこれ、 🐰 How Adorable Is This? #rabbit #bunny #funny #fun #pet pic.twitter.com/4RpTbth4A5 — Rabbit Lovers Community USA (@RabbitLoversUSA) September 29, 2023 思い立ってうちのうさぎで試した。 もうね、全くやる気なし😂 まあ今日…
今朝のNPR、 A wet winter in California has helped many plants and animals, but some species are struggling. An effort is underway to relocate endangered rabbits to higher ground. Rabbits are rescued from floodwaters on San Joaquin River Na…
= 動物の後ろ足の膝。うさぎの場合はかかと部分。 今日は定期の爪切り。 未だに自分たちでうさぎの爪が切れないのはいいとして、後ろ足を調べて、「ああ、これはsore hockだかわいそうに」とのご意見。 “Sore hocks” or Ulcerative Pododermatitis, are infl…
昨日の大晦日。例年の如く年越しそばの夕飯。 今年は妻がかき揚げ用のおたまを仕入れて以来、失敗なしの出来。その後実家とのZoom挨拶&カウントダウンまで仮眠を取り、ハッピー・ニュー・イヤー 初日の出を拝みつつ、初ローラー。昨日の大雨、今週これから…
うさぎ、爪が伸びるんで結構頻繁に切らないとダメなんだけど、今まで自分たちでできたことがない、というか抱き上げたこともない。 なのでいつもアドプト元で開いてる爪切りイベントに申し込んでいる。いつもは気が散るためか、爪切りの現場に立ち入りできな…
うさぎが家にやってきたのがちょうど一年前。 ずいぶん大きくなった。もう十分大人らしい。 ルンバの恐怖から逃げてるところなんだけど、なんとかまだこの家に籠もることができる。
2ヶ月ぶりぐらいでLos Gatosへ。しかし道が混んでたな、毎年夏はLos Gatosは昼過ぎに近寄っちゃいかんな。 爪はつつがなく切れたんだけれど、帰り際にvetの人にケージ用クッションを勧められる。タオルじゃすぐにたぐまってツルツル。うさぎは骨が弱いらし…
次男が春休みで帰ってきているんで、うさぎたちも再会。 ただしこれ、縄張り争いのにらみ合い。
専用の爪切りまで買って色々準備したけど、どうやっても無理。なので爪切り専門の場所へ。と言っても場所はアドプトしたPet People of Los Gatos。 じっくり見届けて、あわよくばビデオ撮影して練習しようと思っていたら、その場から追い出されるw。なので…
生後6ヶ月が過ぎたんで、予定通り去勢。 何も知らずに動物病院に連れて行かれるところ。 無事終了し、帰ってきてまだ麻酔が効いているのかいつもよりおとなしい。 雀の涙ほどの痛み止めをシリンジ経由で飲ませるんだけれど、これが大変。多分上手く行ったと…
サンクスギビングで。次男のうさぎもやってきた。 いきなり狭いとこに押し込まれて足ダンして怒る次男のうさぎ、それに引き換え興味津々で追っかけるうちのうさぎ。 うちのうさぎはまだ去勢してないし、いきなり一緒にできないので別のプレイペンで。まあそ…
時々パタッと横になることがある。 具合悪いのか?と心配になるけど、 when a rabbit tips over or throws themselves onto their side. Often mistaken for dead. A sign that the rabbit is very happy and relaxed and trusts you. Can also be used as a…
ウサギのベビーが我が家にやってきた。お見合い場所はここ、 The Rabbit Haven rescues abandoned rabbits and accepts surrendered rabbits from the general public, from shelters and from other rescue organizations in the counties of Santa Cruz, S…
次男が今日から住み込み。8月中までだけど、途中仕事や友人とロードトリップ等で抜ける。ただうさぎはずっと家に。 夕飯はもちろんBBQ。今年はリブアイ&この前の余りのフィレミニョン。 外の夕飯は楽しい。ただCOVID-19のためか例年に増して今年はこの時間…
ずっと会ってなかった次男が春休みで家に帰ってきた。ということでうさぎも。 まさにイースターバニー。一週間ほど滞在予定。