Hole In The Wall

カリフォルニア州サンノゼ在のソフトウェアエンジニア。

Entries from 2016-04-01 to 1 month

点滴灌漑

日本語だと難しいな。英語だと"drip irrigation"。先週末畑にようやく苗の第一陣を植えたんで、 今日はirrigationを張り巡らした。元々幹線は通っていたんでそこからチューブを継ぎ足すのみ。水道管ゲーム気分。ただコントローラーをスプリンクラーのタイマ…

乳製品の脂肪。

ヨーグルトやチーズに含まれる脂肪分が、2型糖尿病予防に効果があるという新しい研究結果が。 non-fat/reduced fatの乳製品を摂ったグループに比べて、脂肪分を除かない乳製品を摂ったグループの方が糖尿病のリスクが50%低かったらしい。更に肥満の予防にな…

今日の英語(?):7x7

= サンフランシスコ。 サンフランシスコの都市伝説、その中でも間違ったのをリストアップした記事。 雑誌名にもあるけれど、7x7ってサンフランが縦横7マイルというところから来てたのか。ただ上の記事だとサンフランシスコの面積は49平方マイルには満たない…

公立校の資金比較マップ。

NPRの記事。 こうやって見るとカリフォルニアの公立校がいかに貧乏かがよく分かる。この辺りで人気のクパティーノ学区とか、最低レベルの貧乏さだし。ベイエリアで資金に余裕が有るのは富裕層の住むWoodsideやMarin。でも固定資産税が公立校の資金に回るのだ…

今日の英語:paddle

= 尻ペン。 NBC Todayの日曜版、一週間のおさらいを(アメリカ視点で)見られるのが面白い。で、こんなニュース。 校長室でお仕置きされる5歳児。ビデオを撮ってるのはその母親。この地域ではお仕置きは合法。お仕置きしないとこの児童、自宅待機となり、今…

Queso de Valdeón

コスコで見慣れないブルーチーズを見つけたんで購入。 調べてみるとスペインのレオン産。牛とヤギの混合。 かなりカビカビしてるけど、比較的マイルドでクリーミーな味わい。

黒森ハム・ポータベラ・スィートペッパーピザ。

帰ってきて冷蔵庫スカベンジャー。お題の具と相成った。 いや例のブロイルモードを駆使した焼き方、やっぱいいかも。写真手前のピザの土手、かなり膨らんでる(当社比)。

Hwy9/Skyline/PageMill

先週末と打って変わって、もう数日前から今日は絶好の自転車日和になるのが分かってたんで、いつもの山ループへ。久々アウターリング縛りの筋トレモードで。 出発時はちょっと寒かったけど、ぐんぐん気温が上がって帰る頃には半袖ジャージにショーツで心地よ…

偽カルボナーラ。

この前書いた偽カルボナーラの件、自分が知った時は時すでに遅しでその問題のビデオクリップはすでに件のフランスのウェブサイトから消された後だったんだけど、 この記事にそのビデオが載ってたんでようやく見ることができた。 あはは、これは無しだw。イ…

余り干しフルーツパン。

まあWholesaleなんでしょうがないんだけど、コスコの難点はなんでも量が莫大なこと。奥が随分前に買ったこのドライフルーツミックス、 食べても食べてもなくならない。後小袋残り1つのままずっと放置されてたんだけど、ええい、パンに入れてしまえ。んで、…

やり過ぎなCM: Chevy Volt/Toyota Prius編。

このChevy VoltのCM。 15年前の最新テクノロジーを見せつけ、プリウスのバッテリーの古さを強調。いくらなんでも15年間まるで進化しないとは思えないんで、こんなの信じるんかい、と思ったけど、この直後に流れてたプリウスのコマーシャル、 「みんながプリ…

今日の(中学)英語:look/see/watch

= 見る。 まあこれらの違いって「見る」だけじゃわからないよなw。通常解説としてlook/seeの違いって、自分から注視する(look)か、目に入ってくる(see)と紹介されていることが多いけど、それだけじゃないんだよね。というのもこんなコマーシャルを観たから…

エリックサウス。

先週のスマステーションで紹介されていた、東京駅グルメベスト3に入っていた南インド料理のレストラン。番組観た時は「あー、またミールスか…」と思ったけど、ウェブの料理紹介コラムを見たら結構まともかも。 しっかり南の特徴、マスタードシード・カレーリ…

2nd Story Bake Shop

それは奥が見つけてきた、Whole Foodsに卸しているベーカリー。見慣れない所のだったので試しに買ってきてくれた。 "Baker's Loaf"と名付けられたパン。ちょっと味見してみたけど、なんかとっても自分の焼く田舎パンに似ている。見た目もクラスト・クラム共…

ユダヤ系デリカテッセン。

これは探求しがいがあるかも。 というのもたまたま今日見つけた動画が、先日初めて知った"Bialy"について。 1 Minute Meal: "Bialy Stock" from James Boo on Vimeo. Although he was obsessed with reviving the old-fashioned bagel, Marc set that goal a…

今日の英語:blasphemy

= 冒涜。 もう一発英語。自分も大好きなカルボナーラ、フランス流解釈のレシピがイタリア人を激怒させているらしい。 内容物がありえないのはもちろん(ボウタイパスタとか、クリームフレッシュを入れるとか)、特にその作り方、鍋ひとつで混ぜて煮るだけ、…

今日の英語:drool

= よだれ。 それにしても今日はそこらじゅうでグリルドチーズ花盛り。7x7の「よだれに値する」サンフランのグリルドチーズ5つ。 The American Grilled Cheese KitchenとMission Cheese、やっぱり入ってた。でもなぜTartineが入らない??? いずれにしても先週…

グリルドチーズの日。

今日はNational Grilled Cheese Dayなんだそう。ということで先週食べたにも関わらず、昼はグリルドチーズ。 Craftsman & WolvesのJapanese Milk Breadに、チーズ5種類w。 Kerrygold Dubliner Marin French Cheese - Supreme Brie Pecorino Romano Parmigia…

ポアトゥー・シャラントAOPバター。

La PanotiQはAOP発酵バター使用の様子。 エシレ以外にもいろいろあるのかも。

マイケル・ポーラン。

この人は押さえとかないといかんな。 Tartineとこの人の関係については前も書いたけど、 上の記事はMichael Pollan側からTartine Bakeryに向けてのラブコール。しかも最近Netflixで始まったシリーズ、Cooked。 これは観たい。これ観るためだけにNetflix入ろ…

Mortgage Lifter

先週末はずっと雨、なので自転車外乗りできず。引きこもりもあれなんで日曜午後に近所のOSHへ。庭の畑用の散水システムが要修理なんだよな。 で、そこで見かけたトマトの苗、 その名も"Mortgage Lifter"。何故トマトがこの名前、と気になって調べたら、 The …

カレーライスの変遷。

日本のカレーライスに取り憑かれたオーストラリアの博士課程の学生の記事。 カレーライスの起源はもちろんインド。そのインドのカレー粉を植民地時代のイギリスが本国に持ち帰り、イギリス流に仕上げたら大人気に。イギリスでポピュラーになったカレー、今度…

"Oh My Onion" Pizza

今週末は雨。なので今日も三本ローラー3日連続。明日も多分パリ・ルーベ観戦しながらローラーの気配。 なんでじっくりピザ焼き。焼き方は先週と同じ中段・ブロイル攻撃。で、具はやはりそのページで気になっていた"Oh My Onion"で。 まあそこはあまりもんピ…

抹茶・栗の渋皮煮パン - 2度目。

昨日あんなにパンを仕入れたけど、やっぱり好きなパンを焼いてしまうw。渋皮煮が冷凍庫に2袋あって、一袋だと足りず2袋だと多すぎ。でもここは豪勢に2袋で行く。前回はべとつきが問題だったんで、ホエィは使わず水のみ、75%の加水率で。なので扱いやすし。 …

パンでPeace!

今時の日本のアニメってそんなのがあるのかー。 w 「私とパン友になってください!」って今度使ってみようw。

今日の英語:stand up

= すっぽかす。 もちろん「立ち上がる」もあるけれど、上の意味もある。というか、泣けてくる話を読んだんで。 9歳の学習障害の少年が誕生日にクラスメート30人を招いたけど、大多数が来ると返事しつつ誰も現れなかった、という話。 悲しんだおばあさんがネ…

ミッション地区散歩。

久しぶりに一日休みをとってサンフランシスコはミッション地区へ。と言っても初めに寄ったのはJazzの街Fillmore St。 ここにあるWise Sons Bagel & Bakery。 ニューヨークそのもののユダヤ系デリ。 やっぱり正統なベーグルというものを食べてみないとね。な…

Merle Haggard

音楽は結構聴く方だけど、いわゆる「カントリー・ミュージック」というものにはほとんど縁がない。なのでこの"Merle Haggard"というアーティストも今日まで知らなかった。 午後にTwitterをペラペラめくってたらそこらじゅうで"Breaking News!"。例えば、 そ…

アメリカ鉛汚染マップ。

オバマが非常事態宣言を発令するほどのフリントの鉛汚染。そんな危険性はなにもフリントだけではないらしい。アメリカの鉛汚染の可能性をマップにした記事発見。 これは細かい。neighborhoodレベルで十段階評価。どういうロジックかはわからないけど、家の古…

今日の英語:default

= 債務不履行。 まあ色んな意味がある単語って多いけど、かけ離れた意味が一つの単語に収まっているレベルで言ったら、これはかなり高いレベルじゃないかと思う。 ニュース等で普通に出てくるのがこの「債務不履行」。 これ読んで日記に書いとこうと思ったん…